2008年10月29日
久々にゲット!
今月は何だかんだ忙しく、森のお宝を見つけられないでいましたが、
本日、久しぶりに発見しました!
こちら↓

見事に色づいたアケビです
本当はもうちょい早い時季のものなんですが、運良くまだ実っていました!
ようやく秋の味覚一品目をゲットです☆
本日、久しぶりに発見しました!

こちら↓
見事に色づいたアケビです

本当はもうちょい早い時季のものなんですが、運良くまだ実っていました!
ようやく秋の味覚一品目をゲットです☆
Posted by ピノ at 22:29│Comments(4)
│☆今日のお宝☆
この記事へのコメント
三つ葉アケビですね。私の所は五つ葉アケビが多いです。三つ葉の方が実が大きいですね。
Posted by カネジョウ
at 2008年10月29日 22:33

お♪ アケビ、久々に見ました!
小さい頃にはよく山で採って食べたなぁ~。
『肉』より『種』がメインで・・・食べるのに苦労した記憶が(笑)
でも最近、あまり見かけなくなりました(T_T)
小さい頃にはよく山で採って食べたなぁ~。
『肉』より『種』がメインで・・・食べるのに苦労した記憶が(笑)
でも最近、あまり見かけなくなりました(T_T)
Posted by 側溝工事担当@正計建設 at 2008年10月31日 21:44
カネジョウさん
はい。三つ葉アケビです☆
普通は五つ葉の方が実が大きいらしいですが、
ここの三つ葉はかなり立派な実をつけていました!
はい。三つ葉アケビです☆
普通は五つ葉の方が実が大きいらしいですが、
ここの三つ葉はかなり立派な実をつけていました!
Posted by ピノ
at 2008年10月31日 23:19

側溝工事担当@正計建設さん
種…多いですよね~(-_-;)
しかも種を舐めるとけっこう苦いですし。。
天竜でも車どおりのあるところでは見かけませんが、
ここは農家の人くらいしか通らない道なので、いっぱいなってました☆
種…多いですよね~(-_-;)
しかも種を舐めるとけっこう苦いですし。。
天竜でも車どおりのあるところでは見かけませんが、
ここは農家の人くらいしか通らない道なので、いっぱいなってました☆
Posted by ピノ
at 2008年10月31日 23:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。