2012年01月15日

三島にて

ちょい前のこと。

10日夜は「箱根接待茶屋の森づくり協議会」の役員会でした!
三島での活動なので、天竜と往復5時間弱の強行スケジュールでした汗
三島にて
この協議会は16の団体から構成されており、箱根峠のちょい手前(国道1号線沿い)にある
バス停「箱根接待茶屋」の周辺の森づくりをしています。

ここには江戸時代後期から昭和40年代まで接待茶屋があったということで、
このような名前になっています。

詳しくは → 箱根接待茶屋の森づくり協議会


この2年間で放置されていた人工林の間伐や園芸種の植物の除去といった
作業がだいぶ終わり、これから郷土樹種での植樹等に入っていきます。

また来年度からはこの森を生かした環境教育も徐々に進めていくこととなり、
もっと一般の方にも触れてもらう機会を増やしていく予定ですOK


ちなみに、3月後半には一般向けの植樹イベントが計画されていますので、
ちょっとでも興味がある方はご参加ください!顔02

詳細は決まり次第、ブログに掲載します!




タグ :協議会三島

同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事画像
森づくり講座 in 三島
5月に講座!
高知観光☆
べスパ☆くまメロ
木材・合板博物館
闇鍋 その2
同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
 森づくり講座 in 三島 (2012-01-30 01:14)
 5月に講座! (2012-01-17 00:15)
 あけおめ (2012-01-01 17:59)
 高知観光☆ (2011-10-03 22:42)
 べスパ☆くまメロ (2011-09-11 21:12)
 木材・合板博物館 (2011-08-23 00:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三島にて
    コメント(0)