2011年04月03日
ボワゼット
ボワゼット(boisette)…フランス語で「木肌」の意味。
ずっと気になっていたので買ってみました!
なかなかいい風合いです↓

木を薄くスライスして、ウレタン液に浸して柔軟性を高めてあるとか。
それでもヒノキの香りはばっちりしてます
本来は、木の糸に加工して絹糸と一緒に引箔織という生地にするらしいですが、
そっちの商品は高くて手が出ませんでした
なので、今回はノートカバーのみ↓

それでも想像以上の美しさでした
いずれは財布とか名刺入れとな買いたいなあ。
ずっと気になっていたので買ってみました!

なかなかいい風合いです↓
木を薄くスライスして、ウレタン液に浸して柔軟性を高めてあるとか。
それでもヒノキの香りはばっちりしてます

本来は、木の糸に加工して絹糸と一緒に引箔織という生地にするらしいですが、
そっちの商品は高くて手が出ませんでした

なので、今回はノートカバーのみ↓
それでも想像以上の美しさでした

いずれは財布とか名刺入れとな買いたいなあ。
Posted by ピノ at 23:00│Comments(2)
│☆今日のお宝☆
この記事へのコメント
綺麗~♫
ヒノキの香りもするんだ!
ヒノキの香りもするんだ!
Posted by あや at 2011年04月23日 08:22
あやさん
めっちゃいい逸品ですよ☆
ただ、今ネットで検索しても出にくいので、
根気良く探してみてください!
めっちゃいい逸品ですよ☆
ただ、今ネットで検索しても出にくいので、
根気良く探してみてください!
Posted by ピノ
at 2011年04月29日 20:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。