2008年07月09日

海老フリャ~

揚げ物って、片づけが面倒ですよねー
なので、いつもスーパーのもので済ませちゃいます(^^;)

で、本日の夕飯はこちら↓
海老フリャ~
とってもおいしそうな海老フリャ~です顔01
森の中に落ちていたので、ついつい拾っちゃいました(笑)

   ↑  ↑  ↑

きっと“?”が頭にいっぱい浮かんでいる人もいるでしょう。
実はこれ、松ぼっくりでできているんです!

もちろん人が作ったものではありません。
作者は森のリスさんです♪

リスが松ぼっくりを齧って、中の種を食べたものなんですけどね。
見たまんま、通称「エビフライ」と呼ばれています。

でもやはり夕飯にはこっちですねicon12
海老フリャ~
おいしく本物エビフライをいただきましたー!



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
今年のジャム作り☆
アンビリーバブル!
自家製です☆
だから仕事ですよ
春の味覚 その3
春の味覚 その2
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 今年のジャム作り☆ (2011-08-14 19:30)
 アンビリーバブル! (2011-02-13 19:07)
 自家製です☆ (2009-08-16 12:15)
 だから仕事ですよ (2009-07-20 22:15)
 春の味覚 その3 (2009-04-19 22:24)
 春の味覚 その2 (2009-04-15 22:10)

Posted by ピノ at 22:10│Comments(6)食べ物
この記事へのコメント
わ~い おもしろいですね^^。
始めてみました ちょっと興奮 !!


リスさん 芸術家かも ^^;
Posted by あびあび at 2008年07月09日 22:29
写真を見て

「???何かが違う???」

って思ったのですが文章を読んで納得。
Posted by カイの飼い主のお友達…(笑) at 2008年07月10日 00:19
すごーい!!
面白いですね。本当に海老フリャ~に見える(゚ω゚;)

素敵な発見が色々できて羨ましい限りです。
①画像の海老フリャ~の味も報告して下さい(≧ω≦。)プププ
Posted by 除草工事担当@正計co.(笑) at 2008年07月11日 23:10
あびさん

ホント、見事な出来栄えですよね!(^^)

衣のサクサク感といい、尻尾の広がり具合といい。

リスさんは森一番の芸術家です♪
Posted by ピノピノ at 2008年07月11日 23:21
カイの飼い主のお友達…(笑)さん

それはちょっと言い過ぎじゃないですか?(^^;

でも大きさも本物と瓜二つなんですよね!

今度、色でも塗ってみようかなぁ。
Posted by ピノピノ at 2008年07月11日 23:24
除草工事担当@正計co.(笑)さん

リスさん作の海老フリャ~ですか??

うーん、ちょっと苦そうな感じですが…

今度、作者に聞いておきます(笑)
Posted by ピノピノ at 2008年07月11日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海老フリャ~
    コメント(6)