2008年09月29日
何だかおかしい今年の秋
今日は秋を通り越して、冬になったような寒さでしたね
こんな極端な気温の変化も異常ですが、他にも気になっていることがあります。
それはサクラの落葉時季が異常に早いことです!
もうほとんど葉っぱのない木もあります。去年は12月くらいまであったのに…。

他にもケヤキの葉っぱの色が変になったり、柿の実が熟すことなく落ちたりと、
いろんな異常が報告されています。
皆さんの周りでも、何だかおかしい自然の変化は見られますか?

こんな極端な気温の変化も異常ですが、他にも気になっていることがあります。
それはサクラの落葉時季が異常に早いことです!
もうほとんど葉っぱのない木もあります。去年は12月くらいまであったのに…。
他にもケヤキの葉っぱの色が変になったり、柿の実が熟すことなく落ちたりと、
いろんな異常が報告されています。
皆さんの周りでも、何だかおかしい自然の変化は見られますか?
Posted by ピノ at 23:23│Comments(8)
│その他いろいろ
この記事へのコメント
そういえば~3軒先のお隣さんの 柿の実
熟してなくて ぼとぼと 落ちてました^^;
地球さんからの・・
なんの メッセージかしら~?
熟してなくて ぼとぼと 落ちてました^^;
地球さんからの・・
なんの メッセージかしら~?
Posted by あび
at 2008年09月29日 23:59

そうですよね~。
ツツジが返り咲きしたり・・・、
サクラも返り咲きしたり・・・。
とても身近に、気候の異常が・・・。
身近に感じられてきました。
急に寒くなったりもして・・・。
ツツジが返り咲きしたり・・・、
サクラも返り咲きしたり・・・。
とても身近に、気候の異常が・・・。
身近に感じられてきました。
急に寒くなったりもして・・・。
Posted by 金狼 at 2008年09月30日 07:31
会社の事務員さんも「今年は庭の柿が熟す前に落ちちゃうの…」って言ってました。
地球環境の異変にいち早く気付いてるんでしょうね・・・
地球環境の異変にいち早く気付いてるんでしょうね・・・
Posted by 草刈り担当@正計建設 at 2008年09月30日 22:09
あびさん
あびさん宅の方でもそうですか。
やっぱりこれは地球からの警鐘!?と思ってしまうのは、私だけですかね?
あびさん宅の方でもそうですか。
やっぱりこれは地球からの警鐘!?と思ってしまうのは、私だけですかね?
Posted by ピノ
at 2008年10月01日 21:48

金狼さん
そういえば森林公園でもツツジが返り咲きしていましたね!
こんなにいろんな植物に異常が現れるなんて…
うーむ、もっといろいろ調べてみる必要がありそうです。
そういえば森林公園でもツツジが返り咲きしていましたね!
こんなにいろんな植物に異常が現れるなんて…
うーむ、もっといろいろ調べてみる必要がありそうです。
Posted by ピノ
at 2008年10月01日 21:51

草刈り担当@正計建設さん
おや、そちらでも柿が落ちてしまっているのですね。
どうやら天竜とか静岡県とかって言う次元じゃない、異常のようですねぇ。
おや、そちらでも柿が落ちてしまっているのですね。
どうやら天竜とか静岡県とかって言う次元じゃない、異常のようですねぇ。
Posted by ピノ
at 2008年10月01日 21:54

私もブログに書きましたが、黄金崎では
8月に染井吉野の一部が落葉。
8月末には狂い咲きしていました。
8月に染井吉野の一部が落葉。
8月末には狂い咲きしていました。
Posted by カネジョウ
at 2008年10月01日 22:17

カネジョウさん
西伊豆でもそうでしたか。
こっちでは狂い咲きは確認していませんが、やはり何かおかしい状況ですね。
西伊豆でもそうでしたか。
こっちでは狂い咲きは確認していませんが、やはり何かおかしい状況ですね。
Posted by ピノ
at 2008年10月03日 22:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。