2008年06月06日
二段林(にだんりん)
昨日の択伐の紹介で使った「二段林」という言葉。
こんな森のことです↓

大きい木と小さい木の二層から成る森。
ちょうど段になって見えることから、二段林と言われているようです。
何年か前に話題となった(こちらの業界では)、「複層林(ふくそうりん)」がありますが、
この層が三段、四段となった森のことを言います。
まあ結局のところ、複層林には様々な問題があることがわかり、
現在では聞かなくなりましたが。
こんな森のことです↓
大きい木と小さい木の二層から成る森。
ちょうど段になって見えることから、二段林と言われているようです。
何年か前に話題となった(こちらの業界では)、「複層林(ふくそうりん)」がありますが、
この層が三段、四段となった森のことを言います。
まあ結局のところ、複層林には様々な問題があることがわかり、
現在では聞かなくなりましたが。
Posted by ピノ at 21:47│Comments(2)
│お仕事
この記事へのコメント
画面、リニュ-アルしましたね!
いつも思うのですが、天竜の森の秘密というような本
を出せそうですね♪
いつも思うのですが、天竜の森の秘密というような本
を出せそうですね♪
Posted by カタリナ at 2008年06月07日 14:56
カタリナさん
頑張って編集してみました!
これも天竜の森なんですよー♪
本…確かにここではネタに事欠かそうです☆
本までいかなくても、冊子とか作ってみようかなぁ?
頑張って編集してみました!
これも天竜の森なんですよー♪
本…確かにここではネタに事欠かそうです☆
本までいかなくても、冊子とか作ってみようかなぁ?
Posted by ピノ
at 2008年06月08日 11:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。