2009年05月17日

水も滴る良い…

今日は森林公園の自然情報収集グループの活動日でした。
生憎の天気だったものの10人のメンバーが参加し、雨の森を散策してきました☆

雨の日って意外にも観察日和って知ってましたか?

こんな天気だと、昆虫なんかはじーっと雨宿りをしています。
逃げもしないので、じっくり観察できるんですよ顔02

ただ暗いので、写真は撮りづらいのですが…

と、言い訳をしたところで今日の成果はこちら↓
水も滴る良い…
アマチャ。あの甘茶です。

水も滴る良い…
エゴノキ。ちょうど花盛りでしたキラキラ

水も滴る良い…
コウホネ。水辺に生える植物です。

とまあ、今日の写真はちょい少な目ですがご勘弁を。

もっと見てみたい方は、来週は自然ワンポイントガイドがありますので、
そちらの方にどしどしご参加くださいパー



同じカテゴリー(花とか虫とか生き物全般)の記事画像
今年も飛来!
迷子の…
今年も豊作☆
今年も登場!
もうすぐ咲くよー
一時休戦…
同じカテゴリー(花とか虫とか生き物全般)の記事
 今年も飛来! (2011-10-24 21:44)
 迷子の… (2011-09-01 23:29)
 今年も豊作☆ (2011-07-16 19:00)
 今年も登場! (2011-06-03 22:26)
 もうすぐ咲くよー (2011-05-08 22:37)
 一時休戦… (2011-03-22 19:50)

この記事へのコメント
天気が悪いなりに、素敵な写真は撮れるものですね!!
欲を言えば・・・
雨宿りしている昆虫の写真も見たかったです(笑

ワンポイントガイドに参加すれば見れるんですかね?
Posted by 道路改良担当@正計建設 at 2009年05月18日 00:32
道路改良担当@正計建設さん

雨宿り写真は…撮ったけど、ぶれてました(ToT)
機会があったらアップします!

雨の日のワンポイントガイドだったら見れるかもです☆
小雨なら決行します(^^)
Posted by ピノピノ at 2009年05月19日 21:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水も滴る良い…
    コメント(2)